1. 概要 ホテルセリーヌとは、長野県の野尻湖の近くにあるラブホテル(モーテル)の廃墟である。ここは不気味な妊婦の絵が壁に沢山描かれていることであまりにも有名だ。インターネットの普及以前から市販の廃墟本などでも取り上げられており、長野県内はおろか全国的にその名が知れ渡っている。 1-1. ホテルセリーヌでの事件と心霊現象 その高い知名度に比例する...
1. 概要 モーテル風林は千葉県君津市にあるラブホテルの廃墟。ここの特徴はなんと言ってもその内装のハイレベルなこだわりっぷりであろう。 調度品ひとつにいたるまで気が配られていて、それらが織り成すファンタジックで個性的な空間は、見る者をまったく飽きさせない。ラブホの廃墟は世の中にごまんとあり、部屋数も多いのでマンネリになりがちな物だが、ここはそんな退屈とは無縁のオススメの物件と言える。 ...
上高地別荘ホテルは茨城県にあるモーテルの廃墟群。「上高地(かみこうち)」の名を冠しているが、北アルプスの上高地とは場所がカスりもしなければ、その他一切何の関係もない。恐らくは上高地の別荘をイメージしたホテルという事だろう。この方法論でいえばもはや何でもありだ(笑) この廃墟は心霊スポットとして地元では昔からよく知られている。しかしその知名度のわりに、実際ここにどのような言われがあるのかを知ってい...
1. 概要 ホテル江戸城は千葉県佐倉市にあるラブホテル(モーテル)の廃墟。千葉のジェイソン村とも呼ばれている。敷地全体が深い竹やぶに覆われており、その中に点在する屋敷をひとつひとつ訪ね歩いていくという、心霊スポットとしては抜群の雰囲気を誇っている。 この廃墟からは昔、殺された女子高生の白骨遺体が見つかったと言われ、それ以降その女子高生の霊が出ると噂されている。また、首吊り自殺した死体が建...
1. 概要 ホテル・フォーシーズンとは、茨城県神栖(かみす)市にあるラブホテルの廃墟である。姉妹店であるホテル・イマジンから程近いが、あちらはなかば農作地域だったのに対しこちらはモロに住宅街のど真ん中である。そのため、かなり近所迷惑だったのではなかろうか。 そして閉店後もなお廃墟となって居座り続け、辺りに重苦しい雰囲気をまき散らしている。廃業時期はイマジンにやや遅れて、2006年3月一杯だと思...
リゾートイン長岡とは、新潟県刈羽村の曽地(そち)峠付近にあるラブホテルの廃墟である。 この廃墟は「肝試しに訪れたカップルがホームレスの死体を見つけた」という話で有名である。そしてその部屋は17号室だとか、そうでないとか。他にも現役時に女性が死んでいる等うわさされている。 しかし少し調べてみた限りではどれもうわさ話程度...
東北にある、特徴的な絵画が描かれた看板群が面白いラブホテルの廃墟。 これだ、これが見たかったのだ……! 明らかにシュルレアリスムの影響を受けている独特のタッチと画面構成。こうして実物を生で見ていると、絵から発する奇妙な不安感が、廃墟という特別な空間に意図せず置かれたことでさらに高いレベルへ昇華していることが分かる。この絵は廃墟にあってこそだ。 しかし感動してばかりも実はいられなかった。と...
日吉台のホワイトハウスと呼ばれる物件を捜索中に偶然見つけた廃墟。しかしこれは廃墟というよりも売却用の管理物件と言った方が正しいだろう。 敷地を囲っている柵には人が乗り越えたらしき形跡があるので先駆者はすでにいるようだが、ネット上にはまったく情報が見当たらない。 ついでに言うとホワイトハウスの方は見つけることができなかった。話に聞いていた「日吉台の高台」をしらみ潰しに行ったのに無かったんだが……(...