このたびサイト全体の大規模なアップデートを行いました。 その主な目的はスマートフォン(特にiPhone)での見やすさを改善することでした。そしてそれは、おおむね達成されたと思います。 また、今回のアップデートをもって、当サイトにおけるInternet Explorerのサポートを終了させて頂くことになりました。なにとぞご了承ください。 重要な報告は以上です。 今後とも廃墟写真ブログ「Ruin's Cat」を、どう...
本日午前2時頃より、当ブログをご覧下さっている皆様の通信の安全性を強化致しました。それに伴いブログのURLが以下の通り変更となりますので、大変お手数お掛けしますがリンクやブックマーク、RSS登録等の変更をよろしくお願い致します。 新URL:https://ruins-cat.com/ (旧URL:http://ruins-cat.com/) また、この変更に伴い当ブログのフィーチャーフォン(ガラケー)版ページのサポートを終了...
この度、ブログの独自ドメインを取得致しました。つきましては本日午後11時以降、当ブログのURLが以下の通り変更となりますので、大変お手数お掛けしますがリンクやブックマーク、RSS登録等の変更をよろしくお願い致します。 新URL:http://ruins-cat.com/ (旧URL:http://ruinscat.blog.fc2.com/) 以上、重要な報告を終わります。以下はその補足です。 今回の件「インターネットは見る専門...
サイト開設5周年にあたり、ブログをリニューアル致しました(パソコン版・スマホ版)。 見た目はあまり変わらなかった前回のリニューアル作業とは異なり、今回はブログの表示そのものを大幅に変更する大規模改装となりました。 主なアップデート内容は以下の通りです トップページやカテゴリ検索画面で、記事をボックス表示化(検索性の向上) サイドバーに廃墟検索メニューを設置(都道府県別/廃墟種類別) 関連記事...
見た目はあまり変わっていませんが、ソースコードをほぼ全書き換えレベルでサイトをリニューアルしました。 主なアップデート内容は以下になります。 【全サイト共通】 ・ RSS表示の改善(XHTML1.0への対応) ・ ヘッダーメニューの設置(全国廃墟リストなど) 1. パソコン版サイト ・ パンくずリストの設置 ・ PickUP記事を表示 ・ 関連記事を表示 2. スマ...
▲ 連載100回目更新記事「廃墟、美しき異世界」より(静岡県伊豆市土肥町 清越金山跡) 私のマイナビニュースでの廃墟連載が本日で100回目を迎えたため、予定を変更して急遽そのご紹介をさせて頂きます。 私の廃墟連載は100回目の本日をもって完了となります。3ヶ月強の短い間でしたが、ご愛読本当にありがとうございました! m(_ _)m また、編集を担当して下さったマイナビの渡辺様に、この場を借りて改めて御礼申し上げ...
株式会社マイナビの運営するマイナビニュースにて、廃墟写真を連載中です。写真と文章は、僭越ながら私が担当させて頂いております。毎日午前11時更新、連載期間は3ヶ月(~半年)を予定しております。 連載記事には以下のバナーから飛べます(広告に飛んだ場合は、その広告をクリックすると連載記事に飛びます)。 これは連載第1回目の写真になります。夏真っ盛りの、植物が繁茂する松尾鉱山ボイラー施設跡を収めた...