1. 概要 旧吹上トンネルとは、東京都青梅市にある心霊スポットである。日本に数多(あまた)ある心霊トンネルの中でも、かつては関東で最恐クラスとされていた。テレビ局の心霊番組でも何度も取り上げられるなど、その知名度は犬鳴トンネル(福岡)や常紋トンネル(北海道)と並びまさに全国区だった。 ここでの心霊現象としては「白い服を着た女の幽霊が出る」というのが最もポピュラーだ。この女性の...
19, 2020 2
【微速度撮影】奥多摩ロープウェイからの日の出(ニコニコ動画) 廃墟「奥多摩ロープウェイ かわの駅」より見える奥多摩湖の日の出の様子をタイムラプス撮影してみた。動画そのものには廃墟要素が皆無なのが申し訳ないが…… ちなみにこの動画の撮影の前には、かわの駅の屋上から星景動画の撮影にもチャレンジしていた。 【微速度撮影】奥多摩ロープウェイからのオリオン座(ニコニコ動画) 夜明けの空の蒼色に溶けていく星...
11, 2012 2
蚕糸試験場日野桑園(さんししけんじょうひのくわえん)とは、東京都日野市の仲田の森にかつてあった研究所の廃墟である。この施設の目的は養蚕(ようさん)(カイコを育てて生糸を作ること)の研究であり、カイコの主食が桑(くわ)の葉であることから、通称「桑ハウス」とも呼ばれていた。 ここは廃墟というよりも近代建築遺産で、築80余年の洋風建築である。いくつかあった建物のうち、第一蚕室のみが現存しているらしい。 縁...
29, 2012 0