Menu

レキオリゾートホテル

1. 概要 レキオリゾートホテルとは、沖縄県名護市にあるホテルの廃墟である。80~90年代のバブル期に日本全国で乱立されたリゾート施設のひとつであり、ここも例に漏れずバブル崩壊とともに廃業した。それ以降、ホテルは取り壊されることなく廃墟となっている。 1-1. レキオリゾートホテルでの心霊現象 ...

 04, 2022   12

【七福神の家】その2:女性の霊が出ると噂の2階へ…

(→「その1:神々が魂を鎮める心霊スポット」より) 階段を登り2階へとやってきた。 2階には女性の霊がいるらしいが果たして…… 陰陽マーク(太極図)。沖縄は落書き一つ取っても大陸文化の影響が強い。 焼け焦げた跡。ドア枠が全部いかれるとはかなりの火勢であったことが窺(うかが)える。 幸か不幸か、この時は件の女性の霊らしきモノを見かけることは無...

 10, 2017   0

【七福神の家】その1:神々が魂を鎮める心霊スポット

(▲ 七福神の家 一階北西側の角部屋) 1. 概要 七福神の家とは、沖縄刑務所付近の薮の中にある不気味な廃屋である。建物の2階では女性の霊の目撃談が後を絶たず、ここを訪れた霊能者(ユタ)が霊を鎮める為に七福神の像を置いたことから「七福神の家」と呼ばれるようになったという。 その七福神の像であるが、行きと帰りで位置が微妙に変わっていたりなど勝手に動く現象が当初より見られ、現在はその像自体の居場所が分...

 09, 2017   0

サンセットビューインシャーベイ

南国沖縄のエメラルドグリーンの海、透き通った湖──青々とした山々を見下ろす絶景に建てられたリゾートホテルの廃墟「サンセットビューインシャーベイ」。 エントランスから入り、まず目に付くのはこの壁一面のオブジェ。舞台が廃墟となり、さらに異様さを増した。 ロビーでは、もはや永遠に訪れることのない客人を椅子が待ち続けていた。 エントランスの右手には、カフェテリアがある。 ...

 19, 2013   0

メキシコサボテン公園サラバンダ

メキシコサボテン公園サラバンダとは、沖縄県糸満市にかつてあったレジャー施設の廃墟である。その名の通りメキシコから取り寄せたサボテン15万本が植えられていて、サボテンステーキなども楽しめたらしいが、客足はまったく伸びなかった。開業からわずか6年後の平成11年(1999)に閉鎖した。 その後も施設は解体されることなくそのまま廃墟として残っており、このサイトの良い感じに朽ち果てた南国風の建物の写真を見ては「お...

 23, 2013   0

旧海軍司令部壕 司令官室

「醜米覆滅」と書かれた大田司令官の直筆の文字(写真左上)が残る沖縄の海軍司令部壕跡。この部屋で大田は、かの有名な「……沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」の電文をしたためた。 他にも、当時の幕僚が手榴弾で自決した跡が壁一面に残るなど、沖縄戦について深く考えさせられる史跡だ。 大田の電報には、当時の訣別電報(敗北を悟った現地の司令官が、玉砕直前に大本営に当てて送る電報)の...

 18, 2013   0