Menu

【湯谷温泉】人知れず消えた温泉郷(グランドホテルニュー湯谷)

1. 概要 グランドホテルニュー湯谷とは、山口県の下関市のはずれにある温泉旅館の廃墟である。この湯谷温泉には、このホテルの他にもう一軒「湯谷荘」という旅館もあったのだが、現在はこちらも廃墟になってしまっている※1。当地に残っていた温泉宿はこの2件だけであるため、2009年のニュー湯谷の閉鎖をもって湯谷温泉そのものが地図上から姿を消したことになる。 2. 実際に足を運んでみた ...

 21, 2017   12

東金の未完成ホテル

1. 概要 東金市油井(ゆい)のラブホテル街にそびえ立つ、巨大な未完成ホテルの廃墟。この近辺では最も背の高い建物であり非常に目立つ。しかし、お隣にある心霊スポット「油井グランドホテル」(通称:活魚)があまりにも有名すぎるため、ほとんど関心を向けられることがないという、ちょっぴり不遇な境遇にある。 ホテルの内部は千葉中から集結したヤンキーにより壁に落書きがされ、破壊し尽くされており、かなり...

 08, 2017   17

【WANぱく館】GSを改装したペットショップの廃墟

1. 概要 千葉県の御宿(おんじゅく)町にあるペットショップの廃墟。「WANぱく館」という名前や店舗の様子から、主に小型犬を扱っていたと思われる。外観からはガソリンスタンドを改装したものであることが窺(うかが)えるが、こういった転用は非常に珍しい。 ロケーションはどこにでもあるような田舎の町外れの国道沿い、といった所である。しかしガソリンスタンドはともかくとして、どうしてここでペットショ...

 06, 2017   2

ホテル・フォーシーズン

1. 概要 ホテル・フォーシーズンとは、茨城県神栖(かみす)市にあるラブホテルの廃墟である。姉妹店であるホテル・イマジンから程近いが、あちらはなかば農作地域だったのに対しこちらはモロに住宅街のど真ん中である。そのため、かなり近所迷惑だったのではなかろうか。 そして閉店後もなお廃墟となって居座り続け、辺りに重苦しい雰囲気をまき散らしている。廃業時期はイマジンにやや遅れて、2006年3月一杯だと思...

 05, 2017   4

ホテル・イマジン

1. 概要 ホテル・イマジンとは、茨城県神栖(かみす)市にあるラブホテルの廃墟である。周囲は住宅よりも畑の方が多い田舎であり、国道からもやや離れているためアクセスには難があると言わざるを得ない。廃業時期は2005年頃と推測される。 近隣の姉妹店「フォーシーズン」よりもやや高い値段設定となっており、価格競争に負けたのだろう。しかし、そのフォーシーズンもイマジンの後を追うようにして閉店してしまっ...

 04, 2017   4

【エビス水産】生き仏からの謎のメッセージが残る廃墟

1. 概要 エビス水産とは、茨城県神栖(かみす)市にある水産加工会社の廃墟である。南北を走る小道を挟んで、東側には大きな加工工場があり、西側には冷凍倉庫や惣菜工場(上の写真)などがある。倉庫は南京錠で施錠されているほか、東側の工場も敷地の周りがぐるりと高い鉄板で覆われており(後述)、一応は管理が試みられたようである。 ちなみにこの廃墟は現役の居酒屋である「エビス水産」とは何の関係も無い。 ...

 03, 2017   4