最近ろくに更新せずに宣伝ばかりで申し訳ないのですが、自作の廃墟写真集の通販が期限を迎えるため、そのお知らせをさせて頂きます。
【販売期間】規定上は既に終了しています。(まだ買えますが、いつ無くなるか分かりません) ※終了しました
【再販】予定なし
再販は恐らくできず他で行う予定もないため、関東のイベントに来られない遠方の方で手に入れたいという方はこれが最後のチャンスです。
各写真集の紹介および販売ページ(中身のサンプルあり)ヘの直接リンクは以下になります。
『廃景 #1』
【サイズ】A4
【ページ数】6P フルカラー
【価格】500円(税・送料別)
【内容】北海道~関東地方の廃墟を掲載したフルカラー写真集。HDR(High Dynamic Range)と呼ばれる特殊な撮影技法を適所に用い、印象的な作品に仕上げた一冊。
【掲載廃墟数】全10件(表紙・裏表紙含む)
【販売サイト】とらのあなWebSite「廃景 #1」
『廃景 #2』
【サイズ】A4
【ページ数】6P フルカラー
【価格】500円(税・送料別)
【内容】関東~関西地方の廃墟を収めた写真集。前作よりも、よりHDR色を全面に押し出したインパクトのある作品となっている。
【掲載廃墟数】全9件(表紙・裏表紙含む)
【販売サイト】とらのあなWebSite「廃景 #2」
『廃墟叙情曲 #1』
【サイズ】A4
【ページ数】14P フルカラー
【価格】500円(税・送料別)
【内容】廃墟探訪記。写真集である廃景シリーズとは異なり、一つ一つの廃墟を文章を交えて数ページに渡りじっくりと扱い、章末には廃墟の沿革をまとめた。廃墟が語りかけてくるものを、写真と文で一冊の本に閉じ込められるように目指した。
【収録廃墟】女子美術大学付属幼稚園 「想いの残響」 1~8P
伊豆長岡スポーツワールド 「泡沫の夢」 9~14P
【販売サイト】とらのあなWebSite「廃墟叙情曲 #1」
【コミックマーケット84への参加について】
既に告知してある通り、以下の日程にて参加します。
- 日時:2013年8月11日(2日目、日曜日)10:00~16:00
- 場所:東京国際展示場
- 配置:西地区“あ”ブロック-69a
- サークル名:廃墟屋(ハイキョヤ)
肝心の新刊についてですが……この時期になってもまだ終わっていません。せっかく足を運んで下さる方のことを考えると絶対に落としたくはないのですが、締切は余裕の全くないギリギリになってしまいそうです。
形式は「廃景」シリーズ、14P(これまでの倍)、価格は1000円以下ですが未定です。詳細が決まり次第またご連絡しますので、当サークル「廃墟屋」を今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m